お忙しい所失礼致します。
新品種のクードゥクールですが、実物を拝見できていません。ハイブリッド・ペルシカ系統とのことで、棘が多めかをお伺いできれば幸いです。
植える予定の場所は門前のレンガ花壇で、大型黄色系つるバラ(四季咲きに近い繰り返し咲き)の隣になります。つるバラの株元なので、1-1.2mくらいの横張りタイプ、かつ門前の為タイプ0-1が理想的です。もう一つの候補は、木村様作出のスターリィヘブンズです(二つとも買うでしょうがw)
こんにちは。川久保真理子さま
バラ塾 塾長の木村卓功です。
下記につきましてお答えさせていただきます。
>二月、バラの家で、ルサブリエの大苗を買ったのですが、沢山蕾も付いて咲き始めましたが、半剣咲きです。ロゼット咲きと書いてありましたが、もう少し様子を見て見ます
バラは開花すると花形が変化します。また株の生長とともにも変化します。大人の顔になるまでお育てください。
以上ですが、簡単にお答えさせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
バラ塾 塾長木村卓功