信州水環境マップネットワーク掲示板
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
> > 11月15日 長野市の里山で「ポンスケ育成会」の手作業・無農薬栽培のお米作りのお手伝いをこの一年させて頂きましたので、その近くの農業用のため池の「かいぼり」作業を「かいぼり」のプロ集団「生態工房」さんの作業を邪魔しました。①の写真がほぼ全面水面を覆った葦原を美しく若き女性陣がものの見事に写真②広い水面に刈り取りました!!! どんな作業もまず手を動かす事から始まります! これが真理です。口ばかりの私は恥じ入るばかりです。 写真③はそのあとの新嘗祭での「もちつき」です。天に地に風に人に感謝(^_-)-☆ 御餅も食事も何と美味しいことか・・・(^^♪ 皆さんお疲れさまでした(^^♪ > > 写真は「ポンスケ育成会」さんのH/Pより頂きました。(^_-)-☆
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 動画(amc,3gp,3g2)