その1
その2まであります
今晩は、いつもの深夜便です。
ここ12(日)、13(月)、今日14(火)と、そう3日間、家から一歩でも出ていませんでした。
特に、体調とか都合とか具合とかは全くなくて、雨やらではありましたが単に自然体で籠っていました。
ただ12(日)は前夜の飲み過ぎが効いて、一日中どうにもぐったりではありました。
えーとカキコは11日(土)以来です。
うーんと久しく見ていなかった漢字があって読めなかった「生贄 いけにえ」でしたが、文脈は何となくわかりました。
全然歩いてなくて、話題にも入れずに御免です。
それで何の変哲もない話題を2つ
一つ目
そうそう、11日(土)は新年会場を後にしてバスで街へ戻ってから、ジャズCDをかけてくれるスナックへ寄って、単独の二次会、そして借りてきたジャズのDVDは、13日(月)に観ました。
ジャズそのものよりジャズメン58人が1956年ニューヨークで一堂に会しての、云わば「集合写真 1枚」を撮るだけの動きや、1994年その当時のミュージシャン関係者をインタビューしたものを「45分間DVD、タイトルは ”ア グレート ディ イン ハーレム“ 」に編集したものです。
ジャズのことは分りませんし、ミュージシャンも分りませんが、うーんこの「写真1枚」は凄いなぁ~でした。
また、余り遠くない間にお店へDVDを返しに行きます。勿論、呑むのが主体ですが