2020.01.15(水)
お早うございます
こちら雪が全くなしです。
週刊天気予報は
令和2年1月14日16時35分 新潟地方気象台発表
予報期間 1月15日から1月21日まで
向こう一週間は、気圧の谷や寒気の影響で曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
高気温・最低気温はともに、平年より高いでしょう
降水量は、平年並か平年より少ない見込みです。
他の予報でも「冬型が弱く北日本は少雪続く。」
です。
で、はて、さて 現在は全然動きも何もしていませんが、毎年スキーはチラッとやっていましたから、気にしながらです。
雪の関連2つ
① 秋田県横手市では1月14日、「横手のかまくら」に向け職人たちがかまくら作りを始めたが、雪がなく頭を悩ませている。
毎年2月15日、16日に開催される横手市の「横手のかまくら」は、市内に立ち並ぶ80基のかまくらとともに幻想的な雰囲気を楽しめる伝統行事だが、2020年はピンチを迎えている。
かまくら1基を作るのに30トンの雪が必要だが、祭りを1カ月後に控えた14日、横手市の積雪はゼロ。
② カシミール地域では
雪崩・大雪で126人死亡=印パ国境地帯やアフガン 2020/01/14 23:22
【ニューデリー時事】
インドとパキスタンの係争地カシミール地方で複数回の雪崩が発生し、ロイター通信は14日、両国当局者の話として、少なくとも67人が死亡したと報じた。
行方不明者も多数おり、犠牲者は増える可能性がある。
取り敢えず